春の嵐とともに忙しく!

ブログランキング&インスタグラム♪

薔薇好きのすべての方へ

2021年5月21日から6月4日の15日間里山ローズを一般公開します。なお、コロナウイルスが終息していませんので、マスクの着用等の対応をお願いします。また道路が大変狭いので譲り合いの運転、安全運転でお越しください。トイレはありませんのでよろしくお願いします。

3月です。バラ庭は草花が芽を出し、花をつけ、春らしくなりました。ウメは満開です。ヤブツバキが少しずつ咲いてきました。「里山ローズ」は春の嵐。大風が吹いてスギ花粉が煙のように飛びまくっています。花粉症で突如くしゃみが出ますが、辺りに人がいないので、大声をあげて、ストレス解消!そんな中、バラ庭周辺の里山林を手入れしながら、里山ローズクラブの活動準備をしています。

伏せ炭窯づくりは試行錯誤!

今回の里山ローズクラブの活動は伏せ炭づくりです。初めてのことで不安だらけです。杉浦銀二先生のネット情報を参考にし、窯をつくってみました。
うまく焼けるといいな!

間伐材を使った丸太プランター!

スギ間伐材をチェーンソーでくり抜いて、丸太のプランターを作りました。フキなどの山野草を現地採取し、寄せ植えにして楽しみます。里山資源の有効活用です。

スポンサー広告