今年の夏は30℃を超える暑い日が続きました。
35℃を超える日もあり、日照りで水不足でしたが、
植物は高温、乾燥に耐え生き延びました。
自分の置かれた環境で花を咲かせ実をつけました。
「里山ローズ」の夏の収穫物は、
花は夏バラ、果樹・野菜はイチジク、オクラ、ナスなどです。
里山の恵みに感謝です。

「里山ローズ」に咲く夏バラ
バラは伸びたシュートの先に咲いています。
四季咲き品種は摘蕾が追いつかずバラバラ咲いています。
夏期は農薬を使用しない管理をしていますので
虫の被害を受ける残念な花も多々あります。
夏の厳しい環境の中、デルバールのバラは強健で、
「ダム・ドゥ・シュノンソー」「ビアンヴニュ」が綺麗に咲いています。



バラを飾って楽しむ
夏の管理は草刈、草引き、花ガラ摘み。
炎天下の作業ですから大変です。
休息を取りながら、無理をせず、マイペースで行っています。
作業の合間に、妻がバラを飾って楽しんでいました。

最近のコメント