「里山ローズ」は観賞用のバラが中心ですが、そのほか実のなる樹木や里山に自生する草花などを植えています。その中には食用として楽しめるものがあります。
この時期に収穫できるのは、イチジク、ユズ、フキなどです。無農薬なので、安心安全な収穫物です。
イチジクは生のまま、ユズはソーメンの薬味に、フキは煮物にして美味しくいただきました。里山の恵みに感謝です。
夏バラも摘んで、飾って楽しんでいます。

果実は野生動物の標的
「里山ローズ」周辺の里山には、鹿、猪、猿、烏など野生鳥獣がたくさんいます。鹿と猪は柵と網を張って入らないようにしていますが、猿や烏などはどうしようもありません。
果実のほとんどは、野生鳥獣が優先的に収穫していきますので、人の口にはなかなか入りません。
リンゴ、ブドウ、スモモ、サクランボは、既に猿や野鳥にやられました。
今秋、収穫できそうなのはイチジク・キウイ・カリン・ユズだけです。
鳥獣被害に頭から湯気が出ますが、暑い夏に耐え一生懸命咲く夏バラで気分転換しています。



最近のコメント