バラの『土づくり』は森林に学ぶ!
森林は施肥しなくても大きく育ちます。 これは、森林が長い年月をかけて、微生物による落葉落枝の分解や小動物の活動などにより、軟らかく腐植の多い肥えた土壌をつくるからです。 生物のいない単なる無機物の土では、植物は十分育ちま…
森林は施肥しなくても大きく育ちます。 これは、森林が長い年月をかけて、微生物による落葉落枝の分解や小動物の活動などにより、軟らかく腐植の多い肥えた土壌をつくるからです。 生物のいない単なる無機物の土では、植物は十分育ちま…
まだまだ続く「里山ローズ」の剪定作業。 主要なバラは妻が剪定します。 高く伸びた野性的なバラは私の仕事です。 数年前植えたバラが庭木のマツにのぼりました。 高さ5m、幹回り42㎝のクロマツです。 高所作業は安全第一。慎重…
「里山ローズ」の楽しみは、綺麗なバラの観賞、美味しい果物の収穫などです。 これを実現するためには、日々の管理が必要不可欠です。 退職したとはいえ、まだ二足の草鞋を穿いていますので、自由になるのは土日と休日のみ。できるだけ…
あけましておめでとうございます。 『里山ローズ』は、荒廃する里山を再生しようと、11年前から実家の庭や耕作放棄地にバラや実のなる樹木などを植栽し続け、現在、約2,500m2のバラ園となりました。 昨年は、初めてのオープン…
植物の社会は競争が厳しい。負ければ衰弱し、枯れます。 「里山ローズ」の裏山で、横倒しになっても生き延びている『ど根性スギ』を見つけました。 雪か風で倒れたのだと思いますが、枝が幹となって自力再生しています。 倒れたスギは…
暑い暑いと思っていましたが、いっきに寒くなりました。 山は紅葉し始めです。 「里山ローズ」のイチョウ、やや黄色くなっています。色づくのはこれからです。今年初めて実がつきました。イチョウは雌雄異株ですが、実がなると分かり、…
「里山ローズ」にヒガンバナが咲きました。このあたりではマンジュシャゲともいいます。 葉はないのに花だけ華麗に咲いています。不思議な植物です。 毒があると聞きますが、田畑の畔など身近な所に咲いています。 薬草として植えたの…
「里山ローズ」は観賞用のバラが中心ですが、そのほか実のなる樹木や里山に自生する草花などを植えています。その中には食用として楽しめるものがあります。 この時期に収穫できるのは、イチジク、ユズ、フキなどです。無農薬なので、安…
真夏日・猛暑日が続き、高温少雨で「里山ローズ」は地面に日割れができるほど乾燥しています。 夏の草刈、昨年までは風対策としてバラ周辺の雑草は残しました。今年は虫害・病害防止効果を期待して全て刈りました。 すっきりしましたが…
山口は梅雨が明け、暑い日が続いています。 夏の「里山ローズ」、雑草の生長が旺盛で草刈が追いつきません。 週末毎、朝早く「里山ローズ」へ行き、『里山再生』と意気込んで、涼しい時間帯に草刈をしています。 夏の暑さにもまけず咲…
国土の約7割は森林です。その森林が手入れ不足で里山が荒廃しています。 「里山ローズ」のコンセプトは里山再生です。「里山ローズ」を始めた初心に戻って、周辺森林を少し整備しました。人生『初心忘るべからず』です。 熱中症に気を…
健全な里山を維持するため、「里山ローズ」では水の管理に力を入れています。 谷の水や天水を利用し、ため池を4か所造って、ビオトープにしています。 自然の力で充実してきたビオトープ 水田を利用してビオトープを造りました。 土…
最近のコメント