夏の草刈は「里山ローズ」の虫害・病害対策!
真夏日・猛暑日が続き、高温少雨で「里山ローズ」は地面に日割れができるほど乾燥しています。 夏の草刈、昨年までは風対策としてバラ周辺の雑草は残しました。今年は虫害・病害防止効果を期待して全て刈りました。 すっきりしましたが…
真夏日・猛暑日が続き、高温少雨で「里山ローズ」は地面に日割れができるほど乾燥しています。 夏の草刈、昨年までは風対策としてバラ周辺の雑草は残しました。今年は虫害・病害防止効果を期待して全て刈りました。 すっきりしましたが…
山口は梅雨が明け、暑い日が続いています。 夏の「里山ローズ」、雑草の生長が旺盛で草刈が追いつきません。 週末毎、朝早く「里山ローズ」へ行き、『里山再生』と意気込んで、涼しい時間帯に草刈をしています。 夏の暑さにもまけず咲…
国土の約7割は森林です。その森林が手入れ不足で里山が荒廃しています。 「里山ローズ」のコンセプトは里山再生です。「里山ローズ」を始めた初心に戻って、周辺森林を少し整備しました。人生『初心忘るべからず』です。 熱中症に気を…
健全な里山を維持するため、「里山ローズ」では水の管理に力を入れています。 谷の水や天水を利用し、ため池を4か所造って、ビオトープにしています。 自然の力で充実してきたビオトープ 水田を利用してビオトープを造りました。 土…
5月27日から3日間、秘密の花園「里山ローズ」を一般開放しました。 PRは地元の方にお願いしました。 「里山ステーション」「俵山温泉」での案内表示や長門市観光コンベンション協会ホームページへの掲載など多大なるご協力をいた…
里山ローズにバラが咲き始めました。その他の植物も花を咲かせています。 里山ローズは少し寒い所にありますので、春バラの最盛期は5月下旬です。咲き始めの様子を紹介します。 里山ローズを最初に飾るバラの花 里山ローズには色…
春になると、里山ローズは忙しくなります。 草刈り、水の管理、森林資源利用です。 里山は人が手を入れることで維持されてきました。人々の活動の中で、多種多様な動植物が生存していました。 昔を思いだすと、里山ローズがあるこの場…
毎年、里山ローズにバラを新植します。 造成当初、バラは里山の環境に合い、無農薬でも健全に大きく育ちました。 その後、規模拡大のため、店で売り物にならない廃棄苗を購入し、100本程度植えましたが、これがいけませんでした。毎…
山口県の西部地域には、沢山シカが生息しています。 私が子供の頃、今から50年ぐらい前ですが、この地域でシカに出会うことはありませんでした。数年に一度でてきて人々を驚かせる程度です。 当時は希少な動物として可愛いがりました…
里山ローズの花壇づくりを紹介します。 里山ローズは田畑や山林を利用し、バラを育てています。バラは土地に直接植えていますが、田畑は雑草が多く、水はけが悪いため、バラの生育を考え、盛土し、花壇にしています。 花壇には木を使用…
里山ローズはバラが主体ですが、いろんな果樹や花木も植わっています。 剪定はニ芽摘芯。丸坊主にしました。誘引は我流です。 里山ローズは休日だけ作業にきます。日頃は住んでいないので、「剪定をしよう」と思ってやってきても、古屋…
里山ローズ、汗・汗・汗 里山ローズは開発途上です。花壇づくり、歩道づくり等の土木工事やバラの植栽、移植を繰り返しています。草刈り、剪定、施肥等の管理作業は1年中。 里山ローズにはシカ、サル、イノシシが頻繁に出ます。防護柵…
最近のコメント